世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ダンジョンって英語でなんて言うの?

ゲームで「ダンジョンをクリアする」といいますがダンジョンってどういう意味ですか?

default user icon
jackさん
2019/02/06 17:32
date icon
good icon

9

pv icon

15644

回答
  • dungeon

  • level

  • stage

ダンジョン = dungeon = 地下牢
レベル = level
ステージ = stage
マップ = map = 地図

英語のゲームではあまり dungeon という表現をしません。dungeon というのは地下牢ですから、そのダンジョンは本当に牢みたいな空間じゃなければ、その言葉を使いません。

逆に、今のゲームはよく探検の要素がありますから、地図があるゲームにはよくマップをクリアしたといいます。

level と stage は意味の範囲が広いですからほぼどんな場合でも使ってもいいです。

回答
  • Dungeon

「ダンジョン」は英語で”Dungeon"と言います。
ゲームないで「ダンジョンをクリアする」は"Clear the dungeon"と訳せます。
また「ダンジョンのステージをクリアする」とは"Clear the dungeon stage"と訳せます。

ゲームとかはあまり遊びませんが「ダンジョン」は基本ボスなどがいますよね。
このボスが入るダンジョンのラストステージは単純に”Last stage"か”Boss stage"とも訳せます。
例文:「最後のダンジョンをクリアした」"I cleared the last stage"または"I cleared the boss stage"

ゲーム以外に”Dungeon"はお城などのしたにある「地下牢」という意味もあります。
”Dungeon"の類義語で”Prison"、”Cell"と”Torture chamber"という言葉もあります。
”Prison"と”Cell"は牢屋という意味で、”Torture chamber"は拷問が行われる部屋です。

回答
  • dungeon

「ダンジョン」は英語で「dungeon」と言います。本来は城などの「地下牢」という意味になりますが、rpgなどのゲーム内ではモンスターがいっぱい集まっていて、基本一番奥にボスが待っている迷路のようなところを表します。「クリアする」やボスなどを「倒す」は英語で「beat」と言います。
上記の言葉を使った例文を見てみましょう。

I beat the dungeon.
ダンジョンをクリアした。

The dungeon where the last boss is hiding is really long.
ラスボスが隠れているダンジョンがとても長い。

The last boss is too powerful, I can't beat him.
ラスボスが手ごわい。倒せない。

ぜひご参考にしてみてください。

回答
  • dungeon

どよのうなゲームなのかわからないので想定ですが...

ダンジョンは 英語の dungeon ではないかなと思います。

dungeon は 「地下牢」という意味で、お城などの地下にある暗い牢屋をイメージしてもらえればと思います。
「ダンジョンをクリアする」ということでしたら、地下牢のようなところから脱出するような感じでしょうか?

Take him to the dungeon!
「地下牢に閉じこめよ!」

He made it out of the dungeon.
He escaped from the dungeon.
「彼は地下牢から脱出した。」

ご参考になれば幸いです!

good icon

9

pv icon

15644

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:15644

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー