難しい科目の勉強をしたり、辛い経験などでそのときはしんどいが後々考えるといい経験、勉強になったと言いたいときに。
①は、「色々学んだけどね」という意味です。
②は、「勉強になるいい経験だったけどね」という意味です。
「でも、いい勉強になった」は英語で”But, I learned a lot”か”But, it was a good experience”になります。
でも= but
いい勉強= good learning experience
になった= became
例1は直接な翻訳ですが、英語が話せる人にとって、例2はよく言います。意味はほとんど同じです。(何かの経験は苦しみましたが、何か大切なことを習いました。」って言う意味ですね。)
気を使うポイントは”became”を使わないようにして下さい。この場合に言うのはちょっと変だと思います。