職場などで、自分のデスクにいる時間が短く、
その代わりに得意先を訪問していたり、実験室にいたりする時間が長い、
という状況を想定しています。
1) I spend a lot of time away from my desk as I mostly work outside of my office.
「ほとんどオフィス外で仕事をしているので、デスクにいないことが多い。」
away from my desk を使った言い方です。
2) I'm seldom at my desk during the day.
「日中は滅多にデスクにいない。」
seldom で「滅多に〜ない」という言い方。
ご参考になれば幸いです!
どちらも、
私はたいてい机にはいません。
の意味です。
hardly ever「ほとんど~ない」の意味です(^^♪
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」
こんにちは。
さまざまな言い方ができると思いますが、下記のような英語表現はいかがでしょうか:
I'm not usually at my desk.
私は普段、デスクにはいません。
I'm not at my desk very often.
私はあまりデスクにいる時間は長くありません。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム