回答
-
tidy
tidy が使いやすいかなと思います。
「整理する」「整頓する」などと言う時に使えます。
「[机](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/55120/)」は desk になると思います。
例)
Every Monday I tidy my desk
〔Telegraph.co.uk-Jun 27, 2011 より〕
→毎週月曜日は[机の整理](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/33938/)をします
※ tidy my desk=私の机を整理する
I'm going to tidy up my house
〔Irish Independent-Feb 27, 2016 より〕
→うちの整理をします
※ up は tidy の意味を強めます
回答は一例です
参考になるといいです
ありがとうございました。
回答
-
clean up my desk
-
organize my desk
tidyの他には、こんなものがあります。
1) I need to clean up my desk.「机を[片付けなくちゃ](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/33744/)!」
clean自体は、「[掃除する](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/59994/)、汚れを取りのぞく」という意味になります。
clean up「片付ける、きれいに整頓する」
2) I like to organize my desk every day.
organize「[まとめる](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/44588/)、整理整頓する」→イギリス系英語は、organiseになります。
Oh, what a mess!! My kids never clean up their rooms!
「もう、散らかしすぎ!うちの子供達は、まったく部屋を片付けないんだから!」
どこのご家庭でも同じでしょうか。。。?
ご参照有難うございました!
回答
「整理する」は英語で arrange と言います。Clean up や tidy upもよく使います。
机を整理する
arrange my desk
tidy up my desk
clean up my desk
ファイルを整理する
arrange my files
tidy up my files
clean up my files
ご参考になれば幸いです。
回答
-
organize
他の方も回答してらっしゃいますが、私はよくorganizeを使います(^^♪
参考になれば幸いです。
回答
「整理する」は英語で「organise/organize」、「arrange」、「tidy」、「put in order」などの言い方になります。
I organized/tidied/arranged my desk. / I put my desk in order.
(私は机を整理しました。)
He’s good at organizing information.
(彼は情報を整理する事が得意です。)
I’m not good at being organized.
(私は整理する事が苦手です。)
Are you going to put the data in order?
(あなたは資料を整理する予定ですか?)
回答
-
Tidy
-
Tidy up
「整理する」は英語でtidyとかtidy upです。この二つの言葉は同じ意味があります。たとえば:
Tidy the desk, please. (机を整理してください。)
Tidy up this room! (この部屋を整理してください!)
このパターンも使われます:tidy (物、場所) up
たとえば:
Tidy this room up! (この部屋を整理してください!)
回答
-
to organize
-
to clean up
「整理する」は英語で「to organize」か「to clean up]です。両方も大体同じ意味です。「机が散らかっている」と言う事実がすでに分かっていて「clean up」の場合は「汚れを取る」と言う意味ではない(整理してるところは汚れを取ることをしてもOK)です。
I will organize my desk later since I can't find my stapler.
ホッチキスを見つけないため、後で机を整理します。
部屋を整理したけど、掃除機をかける時間はなかったです。
I cleaned up my room but I didn't have time to vacuum the floor.
回答
-
clear the table
-
tidy the desk
Clean/ clean up~のように、例1:"Clear the table” 「テーブルの上を整理して(片付けて)」と言います。イメージとしては、ご飯を食べる前にテーブルセッティングする前に整えるとき。
他にも何かを整理・片付けて欲しいときにこのように言います→例:"Can you clear this?" (机の上に置いてあるもの)"Can you clear this? the guests are coming soon"=「ここ片付けてくれる?もうすぐお客さん来るの」
例2:"I'm going to tidy the desk" =「僕は机の整理をする」こんな風にも使えます。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
To organize
-
To tidy up
「整理する」というのは英語で色々な表現があります。一番使いやすいのは「to organize」です。これは「整える」の意味だけではなく、「綺麗にする」の意味もあります。例えば、
Organize these files by color.
色でこの書類を整えて。
Organize your desk.
机を整理して。
又は「to tidy up」も言えます。これは上記と同じですが、「綺麗にする」の意味がないです。「片付ける」の意味は近いです。例えば、
Tidy up your closet.
クロゼットを整理して。
I have so many shoes, it's difficult to tidy up.
たくさん靴があるので、片付けるのはめんどくさい。
回答
-
organize
-
arrange
「整理する」は英語で「organize」や「arrange」で表現できます。
「机」は「desk」といいますので、「机を整理する」は英語で「organize the desk」か「arrange the desk」で表現できます。
例文:
「机を整理しないと集中できない」
→「I can’t focus if I don’t organize my table」
→「I can’t focus if I don’t arrange my table」
「データを整理してから提出してください」
→「Please turn it in after organizing the data」
→「Please turn it in after arranging the data」
ご参考になれば幸いです。