学部生って英語でなんて言うの?
大学に在籍している生徒のことです。英語では何ていうのでしょうか?大学院に在籍している生徒は院生といいます。
回答
-
undergraduate
1.) undergraduate (学部生) 「学部生」は英語でundergraduateと訳せます。Undergraduateは大学に在籍している生徒です。「院生」は英語でgraduate studentと訳せます。Graduate studentは大学院に在籍している生徒です。
例えば、
I was an undergraduate for 4 years. (私は四年間で学部生でした。)
回答
-
college student
-
undergraduate student/undergrad student
他の英語を話す国々はどうかよく分かりませんが、アメリカでは「college student」と言ったら、誰でも「学部生」と分かります。その場合に「undergraduate student」や「undergrad student」も言えます。
そして、大学院生なら「graduate student」や「grad student」と言えるし、その他に学位を特定して言い方が違います。例えば、博士なら「PhD student」と言ったり、医学生なら「medical student」と言ったり、ビジネススクールなら「MBA student」と言ったりします。