常用漢字って英語でなんて言うの?
中国人の方が作成した日本語の資料で、漢字が日本の常用漢字でないものが多くみられます。
例えば、糸へんやごんべんが違ったり。
英語で伝える場合はどのように伝えればよいか、ご教授いただければ幸いです。
回答
-
common-use kanji
よく使う漢字とは common-use kanji です。
「普通・通常」は common で、〜用という接尾は use です。注意するポイントは use の発音。動詞の「ユーズ」の発音ではなく、名詞の「ユス」と言います。
回答
-
Regular-use Chinese characters
-
Common-use Chinese characters
こんにちは、
常用 = regular-use / common-useですね。
感じ = Chinese characters
日本いない人は「kanji」知らないかもしれないから「Chinese characters]を使えば良いと思います。
ご参考になれば幸です