どうしても〇〇したい!っって英語でなんて言うの?
どうしてもテニスがしたい!!や、どうしてもご飯食べたい!みたいな時にどういうのかなと思いました
回答
-
I want to ~ so bad.
「どうしても」とか「ものすごく」を表すとても面白い表現にso badというのがあります。
直訳すると「とても悪い」ですが、強調の意味で特に若者を中心に使われています。
日本語の「ヤバい」に似ていますね。
もともとは悪い意味なのに、今では良い意味でも強調の意味でも平気で使われています。
高校生の頃、たまたま私が日本語を喋っているところを見たクラスメイトが、
I wanna speak Japanse so bad!
「俺もめっちゃ日本語喋りて~!」
※wanna=want toのくだけた言い方
と言っていたのを思い出します。
他にも、
I miss you so bad.
「あなたがいなくてとても寂しいわ」
I love you so bad.
「ヤバいくらい好き」
なんて使うこともできます。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
I just wanna _ _!
-
I desperately wanna _ _!
この場合の just は何が何だってと言った感じなのでどうしてもが
伝わります。
どうしても感を更に表すには want to を略した wanna を使うのも
良いでしょう。
非常にしたい場合などは副詞の desperately も使えます。
回答
-
I really want to play tennis.
-
I want to play tennis so bad.
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
I really want to play tennis.
I want to play tennis so bad.
いずれも「本当にテニスがしたい」という意味の英語表現です。
「どうしてもテニスがしたい」というニュアンスで使うことができます。
ぜひ参考にしてください。