世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

それは〇〇のときです。って英語でなんて言うの?

最後に海外旅行に行ったのはいつですか?と聞かれたときに、「それは私が20歳のときです。」と答えたいときの、「それは〇のときです。」って何と言えばいいですか?
また、それは去年です。などの名詞句で答えるときの、答え方も教えてください。

default user icon
LioKenさん
2016/04/18 19:07
date icon
good icon

35

pv icon

59448

回答
  • When OO

  • Last year

  • It was last year

Hey there Ken!

ユーコネクトの英語コーチのアーサーと申します!

「〜の時です」の英語の言い方は簡単です。
「When ~」

「When」は日本語の「とき」と同じ意味です。

When I left the house, I went to work.
家を出た時、仕事に行きました。

答える時に、Whenで始まるフレーズで十分です。

A: When did you travel abroad?
B: When I was 20 years old.

時間の言葉(去年、来年、明日、昨日、2日前など)は、「when」が要りません。

A: When did you travel abroad?
B: Last year.

もうちょっとフォーマルな感じで言いたいのであれば、先に「It was」をつけてその文章を言います。

It was last year.
It was when I was 20 years old.

このフレーズの方は面接の感じが強いです。

よろしくお願いします!
応援しています!

アーサーより

回答
  • It was when I was 20 years old.

  • It was last year.

『~のときです』は、It was (when)~でOKです。

「私が20歳のときです』のように、文が続く時は、whenをいれ、
『それは去年です」のように、名詞が続く時はwhenは不必要ですので、そのまま、名詞を入れます。

なお、『それは~のときです」と日本語でしたら、現在形に聞こえますが、英語では It was~と、必ず過去形にします。
英語では、時制は非常に大切ですので、気をつけましょう。

回答
  • When I was 20 years old.

When I was 20 years old.
それは20歳のときです。

上記のように英語で表現することもできます。

例:
A: When was the last time you traveled abroad?
最後に海外旅行したのはいつですか?
B: When I was 20 years old.
20歳のときです。

when I was ... = 〜歳のとき

お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。

good icon

35

pv icon

59448

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:35

  • pv icon

    PV:59448

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー