「成立する」が英語で「form」か「establish」と言います。
例文:
[委員会](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/17110/)が成立した ー A committee was formed
国際連合は1945年に成立した ー The United Nations was established in 1945.
[条約](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/86930/)が成立する ー The treaty has been established.
両国間の平和条約が成立した ー A peace agreement was formed between the two nations.
参考になれば嬉しいです。
"The two parties reached an agreement after 8 months of negotiations."
「8ヶ月間に及ぶ[交渉](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/52603/)の末、両サイドが[合意](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/58027/)に至った」
"I sealed the deal on the house."
「(売りに出していた)家の取引が成約した」
”reach an agreement" は合意に達することを意味します。"seal the deal" はちょっと韻を踏んだ表現で、売買などの取引を制約することや仕事の内定をもらうことなど、何かの取引が完了することを意味します。
ご参考になれば幸いです。
reach an agreement は「合意に達する」という意味になります。
I’ve finally reached an agreement with the company I’ve been negotiating.
ようやく交渉していた会社と合意に達した。
deal は「取引」という意味の単語で、 complete a deal で「取引が成立する、取引をまとめる」という意味になります。
I completed a deal with a big company.
大企業との取引を成立させた。
それぞれの回答を直訳すると、以下のような意味になります。
【回答1】私たちの交渉は成功した。
【回答2】私たちは交渉(契約)を成立させた。
【回答3】私たちは商談を成立させた・まとめた / 契約を結んだ。
交渉を直訳するとnegotiationですが、ビジネスの契約を締結するための交渉、ということであれば、商談や契約といった意味になるかと思います。その場合は回答2または3のような表現の方が分かりやすいかもしれません。
「やっと」と言う意味を付け加えたい場合は、finally(とうとう)という言葉を付け加えて、例えば、”We finally closed the deal.”と言っても良いでしょう。
「今まで続けてきた交渉」は“The negotiation that we have continued…”となります。
「頑張りました」というニュアンスを加えるなら、例えば、“We made it!”(やり遂げた!)、“We made a lot of effort for this!”(このために多大な努力をした!)といった感じでしょうか。
ご参考になれば幸いです!