世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

勝手に使ってごめんね。ママが悪かった。って英語でなんて言うの?

子どもとお風呂に入っています。子供用のボディーソープを、息子に使ってもいいか聞く前に、ママが勝手に使い、ママの手を洗ってしまいました。すると2歳の子どもは、「これは僕の、ママはママのボディーソープを使ってよ」と言われてしまいました。そこで、息子に謝りたいです。何も言わずに勝手に使ったことを謝りたい。その後使うときは、許可を取ってから使おうと思います。

female user icon
Erikaさん
2019/04/20 05:28
date icon
good icon

16

pv icon

8606

回答
  • Sorry I used this body-soap without asking. Mommy was wrong.

「勝手に〜して」というのが、"〜 without asking" になります。
直訳すると、「尋ねずに〜して」という形になります。
〜には動詞が入り、形はingです。

Using without asking 「勝手に使って」
Listening without asking 「勝手に聞いて」

asking を permission に変えることで「許可を得ずに〜して」となり、少しフォーマルな言い方になります。
息子さんに対しては上記の言い方で良いと思います。

Sakura Y 英語講師
回答
  • I am sorry I used your body wash without your permission. My bad.

  • Sorry about using your soap without asking. I was wrong.

  • I apologize for using your shower gel without asking you first. My fault.

I am sorry I used your body wash without your permission. My bad.
Sorry about using your soap without asking. I was wrong.
I apologize for using your shower gel without asking you first. My fault.

ボディーソープを勝手に使ってごめんね。ママが悪かった。

英語では「ボディーソープ」を body soap というより、
body wash、soap、shower gel と表現します。

I am sorry =「ごめんなさい」
sorry about ~ / I apologize for ~ =「~したことを謝る」
without permission/without asking =「許可なく」
my bad/I was wrong/my fault =「私が悪かった」

ご参考になれば幸いです。
ありがとうございました。

回答
  • Sorry for using it without your permission.

ご質問ありがとうございます。

・「Sorry for using it without your permission. 」
(意味)勝手に使ってごめんね。

<例文>Sorry for using it without your permission. Next time I'll ask before using it OK?
<訳> 勝手に使ってごめんね。今度からは使う前に使っていいか聞くね。

参考になれば幸いです。

good icon

16

pv icon

8606

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:16

  • pv icon

    PV:8606

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー