中途覚醒、入眠障害って英語でなんて言うの?
中途覚醒は睡眠の途中で目が覚めることです。
入眠障害は眠りに入りにくい症状です。
回答
-
A) difficulty staying asleep
-
B) difficulty falling asleep
A) difficulty staying asleep = 中途覚醒
Staying = とどまる。滞在する。~の状態のままでいる。
Asleep = 眠って、しびれて。
眠っている状態を表す形容詞ですが、しびれるという意味でも使います。
例:
My legs are asleep. (足がしびれている)
B) difficulty falling asleep = 入眠障害
Fall asleep = 寝入る。眠り込む。
Fall asleepがdifficulty (困難な状況) =「入眠障害」です。
不眠症や睡眠障害は世界的にも悩んでいる人が多いのかもしれませんね。
睡眠障害に関する単語を他にもいくつかご紹介します:
睡眠障害 = Sleep disorder
不眠症 = Insomnia
睡眠時無呼吸症 = Sleep apnea syndrome
睡眠時随伴症 = Parasomnias いわゆる夢遊病などもこの部類です。
Sleepwalking = 夢遊病(眠りながら歩き回る症状)
Sleep eating = 夢遊食事病 (眠りながら食事をする症状)
ナルコレプシー = Narcolepsy (居眠り病とも呼ばれ日中に強い眠気が襲う症状)
お役に立てれば嬉しいです。p(*^-^*)q