世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

一人っ子って英語でなんて言うの?

兄弟姉妹がいないという意味の「一人っ子」という単語はありますか?

default user icon
maakoさん
2019/05/06 19:10
date icon
good icon

61

pv icon

51065

回答
  • only child

「一人っ子」は only child と言います。

I'm an only child.
「私は一人っ子です。」

She is an only child.
「彼女は一人っ子です。」

または「兄弟姉妹がいない」という言い方もできます。
She doesn't have any siblings.
「彼女には兄弟姉妹がいません。」
siblingで「兄弟姉妹」

She doesn't have any brothers or sisters.
とも言えます。

ご参考になれば幸いです!

回答
  • only child

  • a child with no siblings

「一人っ子」という言葉を英語で伝えると、だいたい「only child」という表現を使います。「Only」は「だけ」という意味がありますが、この場合に、「一人」という意味があります。「Child」は「子供」です。複数形は「children」です。「A child with no siblings」という表現も使っても良いと考えました。「Sibling」は「兄弟」です。例えば、「It is said that only children don’t know how to share.」という文章を使っても良いと考えました。「It is said that ~」は「〜と言われている」という意味があって、「how to share」は「シェアのやり方」という意味があります。

回答
  • only child

only child
一人っ子

上記のように英語で表現することもできます。
only は「唯一の」という意味の英語表現です。
child は「子供」なので、only child で「一人っ子」となります。

例:
I am an only child. I wish I had a sister or brother.
私は一人っ子です。姉妹か兄弟がいたらよかったなあ。

お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。

good icon

61

pv icon

51065

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:61

  • pv icon

    PV:51065

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー