世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

されているって英語でなんて言うの?

「〜されている」という受け身の文章はどのように表現しますか?「数多くの人に愛されている本」などです。

default user icon
jackさん
2019/05/14 23:41
date icon
good icon

3

pv icon

5385

回答
  • be動詞+ing

  • It is ~

ご質問ありがとうございます。

まず、「開催されている」のような文章の場合は現在進行形を使って表現するのが一番良いです。

例)
The ○○ company is holding a big charity event at Yoyogi park today.
本日は、代々木公園で○○会社主催の大きなチャリティイベントが開催されています。

次の「残されている」の場合は、受け身形になると思います。

例)
I was left alone.
私は一人とり残されていました。

されている
~だ。という感じで言えば同じ意味になると思います。
It is ~

禁止されている。
It is forbidden.

推奨されている。
It is recommended.

シンプルが一番簡単に伝わると思うので、ジャンジャン使ってものにしちゃってください!

お役に立てれば幸いです!

回答
  • to be ~ed

英語で受身形がなくて、言葉の順番を変えます。

Many people love this book
数多くの人がこの本を愛しています。
A book that is loved by many
数多くの人に愛されている本
*many peopleもいいですが、loved by manyの方が自然な言い方です。

The book is loved
本が愛されています。

Xに○○されているY
A Y that is ○○ed by X

ご参考になれば幸いです。

good icon

3

pv icon

5385

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:5385

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー