先天的なものと後天的なものがあると思いますが、「後天的」って英語で何ていうの?
1.)acquired「後天的」「後天的」は英語でacquiredと訳せます。Acquiredは「得る」というニュアンスもあります。ちなみに「先天的」は英語でinnateと訳せます。
例えば、
I believe people have both innate and acquired abilities. (先天的なものと後天的なものがあると思います)
「後天的な」は英語で "Acquired" と言います。"Acquired" は後天的に得た、習得した、という意味で、生まれつき持っていた能力や特性(先天的な)とは対照的に、時間と経験を経て獲得した能力や特性を指します。
例:
"I have an acquired taste for sushi."
「私は寿司を好むようになった(後天的に好きになった)」
"Acquired" の他に "Incidental" や "Learned" も似たような意味で使われます。