この近所においしいお店があるって英語でなんて言うの?
この近所においしいお店があるんだ、今度行ってみない?
みたいな感じで使いたいです。
回答
-
① I know a nice place around here
文脈によって変わりますが、一緒に食事をする前提での会話で「① I know a nice place around here」をポロっと言うのが一番自然だと思います。
例文:
Satoko: "I love Japanese food!!"
Julian: "Oh yeah? I know a nice place around here, would you like to go now?"
Satoko: "YES!"
こんな感じの会話になります。続きはどうぞ自由に展開させてください。
ジュリアン
回答
-
We have a very good restaurant in our neighborhood.
-
Shall we go there?
おいしい店、good restaurant. 店の種類によっては、good coffee shop, など具体的にいう場合もあります。
回答
-
There's a restaurant which serves good dishes around here. Would you like to go there?
竹村先生のような言い方ももちろんしますが、このように、good ~を出すお店があるんだ という言い方もできます。
dishes=料理 のかわりに、具体的なものを入れることもできます。good sandwichesなど。
また、もちろん、restaurantはcoffee shop, cafe, など変更可能です。