世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

留学中だけどそんなに英語を話していない気がするって英語でなんて言うの?

留学していても、
そんなに(時間・量的に十分に)英語を話していない気がする
ので危機感を感じているといいたいです。

female user icon
kyokoさん
2019/05/19 23:16
date icon
good icon

2

pv icon

3092

回答
  • I'm feeling frustrated that I haven't spent enough time speaking English despite currently studying abroad.

  • I feel restless about not spending enough time speaking English while studying abroad.

"I'm feeling frustrated that I haven't spent enough time speaking English even now that I'm studying abroad."
「現在留学中にも関わらず、あまり英語を話す時間を取れていないことに対して不満/ストレスを感じる」

"I feel restless about not spending enough time speaking English while studying abroad."
「留学中なのに英語を話す時間を取れていないことに焦りを感じる」

* feel frustrated: フラストレーションを感じる、不満に思う
* spend: 費やす
* enough: 充分な
* time: 時間
* speak: 話す
* English: 英語
* even: 〜ですら
* now: 今、現在
* study abroad: 留学する
* restless: 焦燥感、焦り
* about: 〜について
* while: 〜の間

ご参考なれば幸いです。

回答
  • I've been studying abroad but I haven't really been speaking English.

ご質問ありがとうございます。

・「I've been studying abroad but I haven't really been speaking English.」
=留学中だけどそんなに英語を話していない気がする。

(例文)I've been studying abroad but I haven't really been speaking English. Most of my friends are Japanese.
(訳)留学中だけどそんなに英語を話していない気がする。ほとんどの友達は日本人です。

お役に立てれば嬉しいです。

good icon

2

pv icon

3092

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:3092

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー