あんまり好きではないので追求はしないって英語でなんて言うの?
料理が得意ではありません。新しいものを料理して、失敗しました。
あまり料理は好きではないので追求はしません。
回答
-
I don't like it so much so I don't pursue it.
-
I am not very interested so I don't pursue it.
好きではない、興味があまりない= don't like , not interested
得意ではない=not good at, not great at
料理が得意じゃない場合は I am not a great cook とも言えます。直訳だと「私は良い料理人ではない」。
追求=pursue
ですので、
あまり料理は好きではないので追求はしません= I don't like cooking much so I don't pursue it.
I am not that interested in cooking so I don't pursue it.
どうぞご参考に