「〜があったら便利だな(例:タブレットがあったら便利だな)」など、〜があったらと言いたい時です。
「あったら」を英語にしたら、if (you) haveと言います。 実は、(you)のところ、具体的に主語があれば、もっと分かりやすくなります。
例えば、「私はタブレットがあったら便利だな」は If I had a tablet, it would be more convenient.と訳すことができます。
他の例文:
あなたはパスモがあったら、毎回チケットを買う必要はありません。 "If you have a pasmo card you don't need to buy a ticket every time."
1)~があったら と仮定した事を伝える時は It would be~ で表現できます
’もしiPadがあったら便利だろうな’
2)相手の人が何か提案をして、それに賛同するときの相づちでも使えます。