スピーキングも難しいですが、正しく英文を書くのはもっと難しいです。
こう言えますよ、
❶Speaking in English is hard, but writing in English is harder.
(英語で話すのも難しいですが、英文を書くのはもっと難しい)。
❷Speaking in English is difficult, but writing in English is more difficult.
(英語で話すのも難しいですが、英文を書くのはもっと難しい)。
*difficult と hard は「難しい」という意味です。
ちょっと難しいですが、こんな言い方もネイティブはよくします。
❸Not only is speaking in English difficult, but writing in English, that’s another story.
(英語で話すのも十分難しいのに、英文を書くのはもはや 別の話)。
*thats another story は「もはや別の話」「次元が違う」というニュアンスです。
参考に!
おっしゃられている内容を一番素直に訳すと、以下のような英文になると思います。
Speaking English is difficult, but wiring accurate English is even more difficult.
「英語を話すことは難しいが、正確な英語を書くことはもっと難しい」
writing accurate English「正確な英語を書く」の部分はwriting English accurately「正確に英語を書く」に言い換えることも可能です。
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」