板厚(いたあつ)とは、板の素材の厚みを表す単語です。
建築などで使う「板厚」は英語で thickness と言います。
英語で thickness は「厚さ・太さ」という意味です。
よく t=○ や t○ と見るのは thickness の頭文字を使って t と省略しているからです。
よって t=5 や t5 と書いてあるのは 板厚が5mm ということになります。
ちなみに t の読み方は、そのまま「ティー」で大丈夫です。
ご参考になれば幸いです!
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
先のアンカーさんが回答されているので、ここでは他の例を挙げてみます。
The thickness of the board is 12 mm.
とすると、「その板の厚さは12ミリです。」となります。
役に立ちそうな単語とフレーズ
building material 建築材料、建材
参考になれば幸いです。