世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

有効期間って英語でなんて言うの?

パスポートの有効期間・契約書の有効期間など「書類等が有効に使える期間」のこと。

default user icon
itoさん
2019/08/05 23:40
date icon
good icon

13

pv icon

25684

回答
  • Date of expiration

  • Valid until....

  • Good thru...

質問ありがとうございます。

アメリカのパスポートを今見たところ
「有効期限」のところには
❶Date of expiration と書いてあります。
(期限が切れる日)

契約書などに書いてある「有効期限」は
❷Valid until....とあります。
例えば、
This contract is valid until 12/22/2222.
この契約は12月の12日2222年まで有効です。

あとクレジットカードに書いてある「有効期限」は
❸Good thru... と書いてあることが多いです。

例えば、
Good thru 8/21
8月2021年まで有効。

参考になれば嬉しいです!

回答
  • validity period

「有効期間」そのものの英訳は、validity periodと言います。
パスポートや契約書、その他の免許の「有効期間」の意味として使うことができます。
例)
The validity period of a passport can't be extended.
「パスポートの有効期間は延長できません」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI

good icon

13

pv icon

25684

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:13

  • pv icon

    PV:25684

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー