世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

後進国って英語でなんて言うの?

「後進国」とは先進国の反対で、発展が遅れている国のことです。

default user icon
momokoさん
2019/08/08 23:25
date icon
good icon

20

pv icon

19011

回答
  • developing country

developingは「開発中」という意味です。開発はまだまだ進行しているみたいな感じですね。
反対語の先進国という言葉はdeveloped countryと言いますね。
直訳的に「もう開発している国」という意味です。
underdeveloped countryという訳語もありますが、ちょっと判断のニュアンスが含まれています。developed/developing countryの方が使われている反対だと思います。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • developing country

  • third world country

「後進国」は英語で「developing country」と言います。「developing country」という単語に気分を損なう人もいますが、大体使って通じることが多いです。あまり使われていない表現もあって「third world country」と言いますが、見下すような言い方なのであまり使われていません。

後進国は色んな共通点があります。
Developing countries share various characteristics.

good icon

20

pv icon

19011

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:20

  • pv icon

    PV:19011

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー