実務とは実際の仕事のことで、実務的は「実務的な資格」といった感じで使います。
1 practical
形容詞practicalは、『実務的な、実用の、実際の、実務経験のある』といった意味があります。
よって、『実際の仕事』を意味する場合の『実務的な』は、practicalがいちばんふさわしいかと思います。
『実務的な資格』は、practical qualificationとなります。
2 pragmatic
一方で、形容詞pragmaticには、『実用的な、実利的な、実際的な』という意味があります。
また、哲学の『プラグマティズム』という意味もあります。
よって、以下のような単語で使うことができます。
pragmatic issue 『実際的問題』
pragmatic politician 『実利的な政治家』
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
先のアンカーさんが回答されているので、ここでは他の例を挙げてみます。
This course provides practical training and hands-on skills essential for the job.
とすると、『このコースは、仕事に必要な実務的なトレーニングとスキルを提供します。』となります。
参考になれば幸いです。