だったって英語でなんて言うの?
昔は優しい人だったとか、綺麗だったと過去のことを言いたい時の「だった」って英語で何ていうの?
回答
-
was
-
used to be
「昔は優しい人だったとか、綺麗だったと過去のこと」を事例と使うと、
「In the past. that person WAS kind. In the past, that person USED TO BE kind.」
「___ WAS pretty. _____ USED TO BE pretty.」
ここで、was or used to be,を「だった」の意味を表現されています。was と used to beの違いは無いと思います。wasの方がいいやすいと思います。