世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ているって英語でなんて言うの?

アメリカに8ヶ月滞在しているとか、英語を勉強しているという時の「ている」って英語で何ていうのでしょうか?

default user icon
kikiさん
2019/09/03 08:51
date icon
good icon

1

pv icon

1688

回答
  • I have been staying in the US for 8 months now.

ご質問ありがとうございます。

例)経験、継続
I have been staying in the US for 8 months.
アメリカに8ヶ月間滞在し「ている」。

「ている」だけで考えるのは、少し難しいです。
英語では「ている」の部分だけで文章を切らないので…

「ている」は英語にすると、上記例文のような経験を表すフレーズか、受け身のフレーズで使われることが多いです。

例)受け身
She is loved by everyone.
彼女はみんなから愛され「ている」。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • I've been staying in the US for 8 months now.

ご質問ありがとうございます。

・「I've been staying in the US for 8 months now.」
=アメリカに8ヶ月滞在しています。

(例文)I've been staying in the US for 8 months now. I miss Japan a little bit.
(訳)アメリカに8ヶ月滞在しています。少しだけ日本が恋しいです。

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

good icon

1

pv icon

1688

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:1688

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー