頑張っているって英語でなんて言うの?
自分が頑張っているときや、人が頑張っていることをどう表しますか?
例「私は受験に合格するために頑張っている」「彼が頑張っていることを知っている」
回答
-
I'm doing my best.
-
I'm holding up.
「(私は)頑張っている」は英語では"I'm doing my best."と言います。
他の誰かについて、例えば「彼は頑張っている」といいたい時は、
"He is doing his best."
"He is persevering."などが言えます。
状況が[かなり大変](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/89704/)な時は"I'm holding up."という表現も使えます。
参考になれば幸いです。
回答
-
To do one’s best
-
To try hard
-
To work hard
ご質問ありがとうございます。
「[頑張る](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36267/)」と言う意味の表現はたくさんありますが、3つの言い方を紹介します。
“To do one’s best”
I need to do my best to finish this task - このタスクを終わらせるには本当に頑張らないといけない
He did his best at the exam and got amazing results - 彼はテストで[一生懸命](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/777/)頑張って、素晴らしい結果を出した
“To try hard”
You should try harder next time - 次回はもっと頑張らないといけない
“To work hard”
I know he works really hard to win the competition - 彼は試合に勝つために一生懸命頑張っているのが分かっている