"該当[箇所](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/65380/)"は「applicable parts」と表現しますね。文章の一部なら「parts」の代わりに「passage」を使えます。
次の例の「parts that apply to~」は"~が[該当する](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/22533/)部分"と言う意味になります。こちらの例は「apply to~」で"該当する"と表現してます。
例
・I highlighted the parts that ○○ apply to for you(○○が該当する箇所にハイライトをしておきました)
<ボキャブラリー>
applicable = 該当の
parts = 箇所、部分
apply = 該当する
・where applicable
・relevant parts
等で、「該当箇所」を表すことができます。
applicableは「[該当する](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/22533/)」、relevantは「[適切な](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/33792/)、[関連する](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/58326/)」という意味になります。
I highlighted the relevant parts of this material to make a presentation for the upcoming meeting.
(次の会議のプレゼンを作るのに、資料の該当箇所をハイライトしておきました。)
参考になれば幸いです。
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
applicable parts/relevant parts
該当箇所
例:
I've highlighted the relevant parts so you can see them.
あなたが見えるように該当箇所をハイライトしました。
ぜひ参考にしてください。