「脳は身体の中で最も重要である。なぜなら、脳は身体において司令塔的な役割を担っていて身体全体に指示を送っているから」のように。
Fumiyaさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
こんな風に訳してみました。
The brain is the command center of the body.→脳は人体の司令部です。
文字通りの訳ではございませんが、Fumiyaさんの意図がしっかり伝わる文になっていると思います。
英語では「brain(脳)」は「command center」に例えられることが多いです。
〈語句の意味〉
command center=《軍事》司令部
(英辞郎)
〈例〉
The brain is the most important part of the body.→脳は人体で最も大切な部分です。
The brain is our most important organ.→脳は人体で最も大切な器官です。
The brain serves as a command center of the human body.→脳は人体における司令部の一つです。
The brain sends instructions through the spinal cord to muscles and organs throughout the body.→脳は、脊髄を通じて体中の筋肉や器官に指令を送ります。
お力になれましたら幸いです。
ありがとうございました。
回答したアンカーのサイト
ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】
The brain is the control center of the body.という表現もよく出てきます。
ここでの「指示を送る」は、神経を通じて信号を送ることなのでsignalsという単語が使われることも多いです。
Fumiyaさんへ
だいぶ以前のご質問への回答となり恐縮ですが
少しでも参考として頂けますと幸いです。
空港などにある飛行機の「管制塔」のことを
a control tower と呼びますが、
The brain is【like】a control tower.
「脳は、管制塔のようなものだ」
と言う事で、なんとかニュアンスを伝えられます。
・・・少しでも参考として頂けますと幸いです。
Fumiyaさんの英語学習の成功を願っております。
LLD外語学院 学院長 前川 未知雄