「このページは役に立ちましたか」は英訳すると、Did this page help you?といった文章になります。また、「この情報は役に立ちましたか」は英訳すると、Did this information help?という文章になります。
一般動詞の過去形の疑問文を作るときにdidという語を使うこの聞き方は一番ストレートで日常会話でよく使われます。
Did you go to that party last Saturday?
先週の土曜日に、あのパーティーに行きましたか?
Was it helpful?は直訳すると、「それは役にたったような(もの)だったか」のような意味になります。
helpfulは、「役立つような」「参考になるような」といった意味をもつ形容詞です。形容詞は、基本的にbe動詞とよく結びつけて使われます。
I was very busy last week.
先週、わたしはとても忙しかった。
ご質問ありがとうございます。
kiki様がおっしゃるようなインターネットでインストラクションを載せたサイトページなどの最後にある「このページはお役にたちましたか?」というもの、そのような場合の「役に立つ」はシンプルに”help you” とされていることが多いです。
例)
Did it help you?
「お役に立ちましたか?」
またはインターネットサイトの最後によりシンプルに【Helpful?→Yes/No】という表示だけしているものも見かけます。
ご参考になると幸いです。