世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ボディブローのように効いてくるって英語でなんて言うの?

「ボディブローのように効いてくる」は、
日本語では、「じわじわ効いてくる」「後から効いてくる」のような意味で用いますが、
英語でいうとどうなりますか?

default user icon
Naokoさん
2019/10/15 19:47
date icon
good icon

2

pv icon

5353

回答
  • It affects you slowly, like a body blow.

  • It hurts afterward, like a body blow in boxing.

“It affects you slowly, like a body blow.”

何か効いてくれているはおそらく翻訳を変えるかもしれないですが、上の翻訳は一番いい一般的な翻訳だと思います。もし具体的に言いたかったらそのものを “it”に換えてください。

もし効いてくることは「痛い」という意味が含まれていましたら:

It hurts afterward, like a body blow in boxing.

の方が使えます。 “Hurt”は「痛む」です。そして、ボディブローはボクシングの殴り方でしたら、もっと具体的に言いかたは “body blow in boxing”です。

JustinaO アメリカ出身翻訳者
good icon

2

pv icon

5353

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:5353

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー