質問者様がお求めのニュアンスでパーフェクトな英語があります。
それは「Sometimes things don't go your way」。
日本語にすると、「時には、思い通りに行かない物だってあるんだよ」になります。
相手が悔しがっている時とかに言うといいと思います。
また、意味は異なるけど、近いフレーズで「Some things are out of your hands」と言うのもあります。これは、その人がコントロールできない要素があることを思い出させる言葉です。抽選に落ちた時に使えますけど、抽選よりももっと自分の力を発揮できたけど落ちてしまったような場合に使えます。
例えば、交際相手と別れてしまった時。
良くしようと思ったけど、自分で完璧にコントロールできない時ってあると思います。
例文:
- I regret breaking up with my girlfriend. But some things are out of your hands.(彼女と別れたことは後悔しているけど、世の中コントロールできない物だってあるさ。)
Things don't go the way we want it to = 「物事は自分の思い通りに行かない」
となります。
「希望通りにならないこともあるよね」という場合は、things don't always go the way we want it to (いつも思い通りに行くわけじゃない)とか there are times when it doesn't go the way you want (思い通りにいかない時もある) となります。
ちょっと似ていますが「計画通り」という場合は the way you want to じゃなくて the way you plan となります。things don't go the way you plan it to など。 ご参考に!
色々な言い方があると思いますが、私からは2つ回答例を提供させて頂こうと思います(*^_^*)
Sometimes things don't go as you expect.
Sometimes things don't go the way you expect.
どちらの文も
「時には、物事はあなたの期待する通りには行かないこともある」
の意味です。
このthingsは、漠然と「状況、事柄、出来事」を指します。
goは「ことが進む」の意味です。
日本語でも、「上手く行った」などと言うことがありますが、その「行く」とgoは同じニュアンスですね。
asやthe wayは、「~なように、~な通りに」の意味です。この文においては、少なくとも私個人はニュアンスの違いは感じませんし、使用頻度も同程度だと思います。
expectは「期待する」の意味。
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
★★大阪カフェレッスン英会話講師 KOGACHI