巴里(パリ)はフランスの首都です。花の都パリ、いつか行ってみたいです。
フランスの「パリ」のことですね。漢字では「巴里」と書くのですね、知りませんでした。
フランスの「巴里(パリ)」は英語では「Paris」といいます。発音は「パリス」です。
「Paris」は固有名詞なので、頭文字の「P」は必ず大文字で書かれます。
※ 固有名詞とは、ある特定の人・動物・場所などにつけた名前のこと。
【例】
I've never been to Paris.
→パリに行ったことはありません。
Have you ever been to Paris?
→パリに行ったことはありますか。
ご質問ありがとうございました。
英会話講師のKOGACHIです(^^♪
おっしゃられている内容は、
Paris
と言います(^^♪
以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)
お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/
★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★
see you soon♪
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」