世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

私が今話した事は文法上の誤りはある?あれば指摘してって英語でなんて言うの?

先生に伝えたいです。

default user icon
cobaさん
2019/11/04 00:17
date icon
good icon

2

pv icon

1711

回答
  • Was that correct?

  • Did I say that correctly?

  • Did that make sense?

Was that correct?
→間違っていませんでしたか。

Did I say that correctly?
→正しく言えていましたか。

Did that make sense?
→伝わりましたか。

一つ目と二つ目の例では、自分の言ったことが間違っていなかったかを確認しています。
「correct」は「正しい」という意味の形容詞です。「correctly」は、「correct」の副詞形です。

三つ目の例では、自分の言ったことが伝わったかどうかを確認しています。「make sense」は「意味を成す」という意味の動詞句です。

ご質問ありがとうございました。

good icon

2

pv icon

1711

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:1711

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー