世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

するって英語でなんて言うの?

何かをするかしないか、と言う時の「する」って英語でどう表現しますか?

default user icon
shiroさん
2019/11/06 14:52
date icon
good icon

3

pv icon

6419

回答
  • do or don't

何かを「する」「行う」は英語で "do" と言います。反対に「しない」「行わない」は英語で "don't (do not)" と言います。

例文:
Will you do your homework tonight? 「今晩宿題はしますか?」
She will do her chores in the morning. 「彼女は家事を朝のうちにしておく。」

ご参考になれば幸いです。

回答
  • do

「~をする」は「do」で表すことができます。
「do」は「~をする」という意味の他動詞です。
※ 他動詞とは「目的語をとる動詞」のこと。

「do + 目的語(=名詞)」の形で使います。

【例】

Do the best you can and leave the rest to God.
→できる限りのことをしたら、後は神に委ねなさい。

You can do anything you put your mind to.
→その気になれば、何でもできる。

What are you going to do when you graduate?
→卒業したら何をするのですか。

What do you like to do in your free time?
→趣味は何ですか。/暇な時は何をするのが好きですか。

ご質問ありがとうございました。

good icon

3

pv icon

6419

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:6419

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー