frailは、「弱い」という意味のほかに、「病弱な」「脆い」といういみでも使うことができます。
一番一般的に「弱い」という言葉を表すweakとはどう違うかと言うと、frailは特に「人の体の脆さ」や「健康の損ねやすさ」など、異常なまでの「か弱さ」を強調した単語です。
My grandmother turned 90 years old this year and has become increasingly frail.
うちの祖母は今年90歳になってますます病弱になってしまている。
helplessは、「助け」を意味するhelpという名詞と、「より少ない」を意味するlessという副詞を組み合わせてできた言葉です。日本語に訳すと、「無力」「自分ではどうすることもできない」などの単語になって使われます。
She likes to pretend to be a helpless baby to get attention.
彼女は人の関心を引くために、自分では何もできない赤ちゃんのふりをするのが好きだ。
Fragile もろし、壊れやすい、弱い
vulnerable=「弱い、傷つきやすい、攻撃されやすい」
fend for oneself=「自力で生きてゆく」
例)
She can’t fend for herself because she is a fragile woman.
「彼女は弱い女性なので、自分でやりくりするとができない」
She is vulnerable and needs to be protected.
「彼女は傷つきやすく守ってもらう必要がある」
Venerable