世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

いつでもどこでも変化球って英語でなんて言うの?

この場合の変化球という言葉の意味は「カーブ」とかのような、直接的な意味合いではなくて、「彼は変化球な質問をよくする」や、「彼は変化球な人間だ」のような比喩的な意味合いです。

default user icon
Kuniさん
2019/11/17 16:40
date icon
good icon

1

pv icon

4559

回答
  • a curveball anytime, anywhere

  • an oddball anytime, anywhere

変化球は英語で "a curveball" です。
この表現は野球が人気のアメリカに良く使えます。

"That question was a real curveball, eh?"
「その質問は本当に変化球な質問だったね。」

これは質問だけじゃなくて予定外、予想外なことが起こった時にも言われます。

"Sometimes, life throws you a curveball."
「たまに予想外なことが起こる」

人には使えない表現です。"He is a curveball."は不自然。
その場合は "He often throws curveballs." / "He is odd." / "He is an oddball." 「変わり者だ」の方が良いです。

例えば:
「彼は変化球な質問をよくする」
He often throws curveball questions.

「彼は変化球な人間だ」
He is an odd person.

「彼はいつでもどこでも変化球な質問をする」
He'll throw a curveball question anytime, anywhere.
いつでもどこでも = "anytime, anywhere"

「彼はいつでもどこでも変化球な人間だ」
He can be an oddball anytime, anywhere.

good icon

1

pv icon

4559

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:4559

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー