この実験が何の実験かわかりませんが、 effect「効果」を使って言えると思います。
「効果なし」hasn't had any effect(何の効果もない)
「効果あり」has had some effect(ある効果があった)
「十分に効果あり」has had a considerable effect(かなりの効果があった)
例えば何らかの薬の実験だったなら efficacious(効き目がある)を使っても言えると思います。
inefficacious (効き目がない)
efficacious(効き目がある)
to be very efficacious(とても効き目がある)
ご参考まで!
「効果なし」は "hasn't had any effect"(何の効果もない)と表現できます。
「効果あり」は "has had some effect"(ある効果があった)と言えます。
そして、「十分に効果あり」は "has had a considerable effect"(かなりの効果があった)と述べることができます。