A氏からの質問をB氏に転送して、B氏からの回答をA氏に転送する事があります。その際「ただA→B、B→Aにそのまま転送するんじゃなく、Bが仕事しやすいようにAの誤記を訂正したり、質問の一部をBに流さず自分が回答したり、Bの回答をAが理解しやすいように補足説明を足したり、何らかの付加価値を付けて」と言いたいです。特に”付加価値”は何と言うのでしょうか?
転送・横流し > forward/pass ~ on
例文: ただA→B、B→Aにそのまま転送するんじゃなく > Don't just forward things on
付加価値をつける > add (value) to