世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

否定の意味でなく、肯定の意味で使うって英語でなんて言うの?

「全然」や「やばい」など本来はマイナスの意味なのに肯定の意味で使われているのが不思議です

female user icon
Tomさん
2019/11/23 20:14
date icon
good icon

0

pv icon

8137

回答
  • They are used in a positive meaning, not negative.

  • Those words which originally have negative meanings are used in positive ways.

回答1-2の日本語訳を見てみましょう。

【回答1】
それらは、否定ではなく、肯定の意味で使われている。

【回答2】
もともとは否定的な意味を持ったこれらの言葉は、最近肯定的に使われている。

関連する例文を挙げておきますね。

  • I'm wondering why some Japanese words which originally have negative meanings are nowadays used in positive ways.

いくつかの日本の単語で、もともとは否定的な意味を持つものが、昨今は肯定の意味で使われているのはいったいなぜなんだろう。

いかがでしょうか?
ご参考になれば幸いです!

Sophie Sg DMM英会話プロ翻訳家
good icon

0

pv icon

8137

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:0

  • pv icon

    PV:8137

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー