こんにゃくの英語があれば教えてください。
コンニャクはサトイモ科の植物で学名はAmorphophallus konjac、一般的にはkonjac。ですので、コンニャクゼリーの場合にはkonjac jellyとなります。devil's tongueという言い方もありますのでこれを使うならjelly made from a devil's tongue。因みに一般的なmade fromとmade ofの使い分けは前者が“材料の質や成分が変化する場合”、後者は“材料の質や成分が変化しない場合”となります。ゼリーにするときにコンニャクの質や成分が変わるのかどうか微妙ですがここではfromとしました。
こんにゃくは"konnyaku", "konjac", "konjak"などいろんなスペルで表されていますが、海外でも浸透してきた食べ物です。日本食レストランでは"Japanese yam cake"と紹介されていたのを見ました。
よって、こんにゃくゼリーはそのまま"konnyaku jelly"です。注釈をつけるなら"served in bite-size plastic cups" 「一口サイズのプラスチックカップに入った」と付け加えるといいと思います。
回答したアンカーのサイト
使える英語ドットコム