服が増えてきたので収納棚をもうひとつ買い足した。
「収納」は “storage” と言って、「棚」は “shelf” と言いますから、あわせて “storage shelf” または “shelf” と言います。 “I have more clothes now, so I bought another storage shelf.” (服が増えてきたので収納棚をもうひとつ買い足した。)ドアが着いていると “cabinet” と言います。他に服を入れられる所と言えば “closet” (押入れ) です。
ご質問ありがとうございます。
「収納棚」は英語で「storage rack」や「storage shelf」と言います。
また、「服が増えてきたので収納棚をもうひとつ買い足した」と言いたいなら、そうすると「Since I bought more clothes, I'm needing to buy an additional storage shelf.」という風に言えます。
ご参考になれば幸いです。