世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

x軸って英語でなんて言うの?

x軸、y軸、z軸を言う時の「x軸」って英語でどう言いますか?

default user icon
GEEさん
2019/12/24 13:56
date icon
good icon

8

pv icon

19341

回答
  • axis

英語でx軸等の軸はaxisと言います。
数学やグラフィックデザインでよく使います。

書き方はx、y、z等の後に、ハイフンとaxisを書きます。
例えば、x-axis, y-axis, z-axis等です。
x、y、z等の軸を大文字か小文字で書くのかは様々なルールによって代わりますが、
基本的には小文字で書きます。

ちなみに、「x軸が4でy軸が13」の場合の言い方は、
4(four) on the x-axis and 13(thirteen) on the y-axisになります。

色々の科目で使っても言い方は変わりません。

回答
  • "The x-axis"

「x軸」は英語で "the x-axis" と言います。数学や科学のグラフで使用する用語で、通常、水平方向の線を指します。同様に、「y軸」は "the y-axis"(通常、垂直方向の線)、そして「z軸」は "the z-axis"(立体グラフで用いられる前後方向の線)となります。

関連語彙:
- Coordinate plane: 座標平面
- Horizontal: 水平の
- Vertical: 垂直の
- Axis: 軸
- Coordinate system: 座標系
- Plot: プロットする、点を打つ

good icon

8

pv icon

19341

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:8

  • pv icon

    PV:19341

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー