世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

クリームソーダって英語でなんて言うの?

メロンの炭酸ジュースにバニラアイスが乗っかっている飲み物です

default user icon
( NO NAME )
2016/06/12 13:24
date icon
good icon

65

pv icon

54402

回答
  • A float

  • A melon soda float

Hey there!

ユーコネクトの英語コーチのアーサーです!
あ〜、懐かしい!僕は中学生の頃のサマーキャンプでクリームソーダをいつも飲んでいました。

ちなみに、英語で「cream soda」と言ったら、クリームの味の炭酸飲料という意味です。
炭酸飲料にアイスが乗っている飲み物はFloatです。
なぜかというと、アイスが浮かんでいる(float)からです。

Floatは炭酸飲料から名前を受けます。もしコカコーラだった
A coke float

アメリカで一番人気なのはRoot Beer Floatです。

アイスは後で説明します。
A melon soda float with vanilla ice cream
A root Bear float with chocolate ice cream

お役に立てると嬉しいです!
応援しています!

アーサーより

回答
  • It's a melon flavored soda topped with vanilla ice cream.

  • Its color is bright neon green.

直訳で
メロン味の炭酸飲料で、上にバニラアイスクリームが載っているもの。色は明るく強い緑色です。

Melon sodaについて調べてみました。
濃い緑色で飲みたがる人は少ないようです。

飲んだアメリカ人の話では、色だけメロンに近い緑だけど、どこがメロンなのか?
日本のよくわからない飲み物として説明していました。

回答
  • melon soda float

「クリームソーダ」はmelon soda floatと言います(^_^)
日本語でも「フロート」と言うことはあると思うので、それですね。

ちなみに、昔ドイツ人の友達2人が日本に来た時、「クリームソーダ」というのを2人とも見たことがなくて、
飲み物の上にアイスクリームが載っているという発想にめちゃくちゃ驚いて珍しがっていました。
その経験から、海外にはクリームソーダというものが存在しなくて日本だけの物かと思っていたのですが、他のアンカーの方からの回答を見ると、アメリカなどにもあるんですね。

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

回答
  • melon soda float

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

melon soda float

float は「アイスクリームが乗った炭酸飲料」という意味の英語表現です。

例:
A "cream soda" in Japan is a melon soda float.
日本の「クリームソーダ」は、メロンソーダのフロートです。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

65

pv icon

54402

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:65

  • pv icon

    PV:54402

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー