世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

(神さまに心を向けて)稽古って英語でなんて言うの?

神社では信心の稽古をして実社会で実践、雅楽では神様に捧げる稽古をして祭典で奏楽をします。 この稽古はただの練習という意味ではなく、神さまに心を向けて心を込めて稽古をします。 practice という単語を使うと、どうしても軽く感じてしまいます。 勿論、私はpracticeという単語の深い意味も知らないのですが、何かピッタリトはまる言葉はないでしょうか。
default user icon
hokutoさん
2020/01/01 09:36
date icon
good icon

12

pv icon

3150

回答
  • (devotional) practice (to God/to the gods)

  • (spiritual) training

  • praxis

「稽古」というのを英語で言うと、 「practice」は最も相応しい言葉だと思います。 神さまに心を向けて稽古するのは真面目なことなので、 軽い感じを避けるために「devotional practice」(忠実なpractice)と言ったら、 自然に伝わります。 参考になればいいと思いますので、 以下、この単語をより詳しく検討します。 確かに「practice」の一つの意味は日本語の「練習」と同じく、 学問・芸術などを、くり返して習うことという意味をします。 「training」という言葉は「practice」の同意語としてよく使われていますが、実は違います。 「training」とは新しいスキルを身につけるプロセスであり、 「practice」とはくり返しによってあるスキルを磨くということです。 つまり、Trainingは習得することで、そのさきの鍛錬がPracticeとのことです。 宗教的な場合、例えば修道士だと、 「spiritual training」(精神的な養成)という言葉もよく使われます。 修道士の道に入って間もない人は、まず「spiritual training」(精神的な養成)を行い、その後、日々の実践「practice」を行います。 一方で、「practice」は「実践」という意味で使われることもあります。 提議として「あることに関連する理論とは対照的なアイディアや信念、または方法の実際に適用(使用)すること」とされています。 例文: The principles and practice of teaching. 教育の原則と実践。 「praxis」という概念は「実践」に似ていますが、 「理論やレッスンまたはスキルを制定や具現化、または実現するプロセス」という提議があり、簡潔に言えば「理論に基づいた行動」という意味です。 「practice」より理論の具現化を強調し、哲学でよく使われる言葉です。 例文: According to Arendt, our capacity to analyze ideas, wrestle with them, and engage in active praxis is what makes us uniquely human. ハナ・アーレント氏によると、アイディアを分析し、それと格闘し、積極的に実践する能力というのが、我々を人間にしているものです。 参考になれば幸いです。
回答
  • practice

「practice」という単語が最も一般的ですが、その深い意味を伝えるために、「devotional practice」や「spiritual training」という言葉も適しています。これらは、ただの練習を超えた、信仰や精神性に根差した行為を示しています。 Devotional practice(忠実な練習) これは、信仰や献身に根差した稽古を示します。この表現は、信仰心を持って、心を込めて行う練習や行為を表すのに適しています。 Spiritual training(精神的な養成) この言葉は、精神性の向上を目指した訓練や練習を意味します。特に、内面的な成長や精神的な深化を目指す稽古に適用できます。
good icon

12

pv icon

3150

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:12

  • pv icon

    PV:3150

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー