どちらかというとって英語でなんて言うの?
AとBどっちがいいですか?ときれて「どちらかというと」Aがいいですといいときの、「どちらかというと」って何と言えばいいですか?
回答
-
If anything,
どちらかと言うと は
If anything, という決まり文句があります。
If I choose anything などの主語と動詞が省略された形と思われます。
AとB、[どっちがいいですか](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/21603/)。
Which would you like (better), A or B?
「どちらかというと」Aがいいです。
If anything, I'd like A, (please).
などのように言います。
覚えておくと便利な言い回しですので、ぜひ!
回答
-
Me personally, I prefer A to B.
これは「どちらかというと」と、個人的見解を聞かれているわけですから、me personallyで「私個人的には」と使えばニュアンス的にすごくフィットしていると思います。口語ですので、文章で文法正しく書く場合などはpersonallyだけで大丈夫です。to me,と文を始めても同じニュアンスになります。
例:
Me personally, I prefer rice to bread.
私[個人的には](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/29812/)、パン[よりも](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/58204/)お米が好きです。
me = 私
personally = 個人的に
回答
-
If I had to choose...
-
I would prefer...
「どちらかというと」のニュアンスは英語で表わすことは難しいです。使える便利な言い方は「If I had to choose...」です。なかなか選べないけど、あえて選ばないといけないというニュアンスを表わしています。
I'm not entirely sure but if I had to choose I would pick this one = よく決められないけどどちらかというとこっちがいいかなー。
少し違う意味ですが「I would prefer...」も使えます。「OOのほうがいい」という意味に近いです。控えめですがちゃんと自分の希望を言える言い方になります。
I would prefer eating out today instead of cooking = 今日自炊より外食気分だ
回答
-
If I had to pick one
-
If I had to choose one
「どちらかというと」は英語で「If I had to pick one」と「If I had to choose one」で表すことができます。
だから、今回の場合は:
「どちらかというとAがいいです」
→「If I had to pick one, A would be good」
→「If I had to choose one, A would be good」
例文:
「どちらかというと、アメリカの留学にします」
→「If I had to pick one, I would study abroad in America」
→「If I had to choose one, I would study abroad in America」
「どちらかというと、チョコがいいです」
→「If I had to pick one, I would pick chocolate」
→「If I had to choose one, I would choose chocolate」
ご参考になれば幸いです。
回答
-
if I had to choose
こんにちは。
さまざまな言い方ができると思いますが、下記のような英語表現はいかがでしょうか:
if I had to choose
選ぶとしたら、どちらかといえば
choose は「選ぶ」という意味の英語表現です。
例:
If I had to choose, I would say A.
選ぶとしたら、Aが良いです。
ぜひ参考にしてください。
回答
-
relatively speaking
「どちらかと言えば」は、ほとんどの場合、relatively speakingまたは、単にrelativelyだけで言い表すことができます。
例)
Relatively speaking, I like relaxing at home on my days off.
「どちらかと言えば、私は休日に家でリラックスするのが好きです」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI
*オンラインやカフェで格安マンツーマンレッスンしています♪