近づきがたいは「difficult to approach」や「unapproachable」と表現できますね。
最初の「difficult to approach」はそのまま「difficult」(難しい、困難)と「approach」(近づく、接近する)で"近づきがたい"または"近づくのが困難"と言う意味になります。
「unapproachable」の方も"近づきがたい"と言う意訳になりますがこちらの方は"近づけない"と言う意味の方が強いですかね。
上記の例は"人"に対して近づく時の表現で近づきがたい、入れない"場所"を指す場合は「inaccessible」になります。
例
・He is difficult to approach because of ○○(彼は○○のせいで近づき難い)
・This path is currently inaccessible(この道に今は入れません)