誰かと複雑な話をしていて一般論としては、世間ではこんな風に思われているけど、本当はもっと大切なことが隠されている、と言いたいときの言葉です。
この際の「肝」は英語で一番近い言葉は "heart" だと思います。でもそれ以外色々な言葉が使えます。"point" も良いし "core" も良いです。私は特に "crux" と言う言葉がこの状況で良いと思いますがめったに使われていません。"core" も "crux" 同じく「核心」と言う意味です。
このような文が良いです:
(1)That's not the crux, it lies much deeper.
それは肝ではない、もっと深いところにある。
(2)The core of the matter isn't there, it's much deeper.
話の肝はそこではない、もっと深いところにある。
(3)That's not the heart of the matter, the real meaning lies deeper.
それは話の肝とは違う、本当の意味はもっと深いところにある。
「もっと深いところにある」は英語で "it's much deeper" で良いですが英語の "lies (much) deeper" と言うの方は自然で快適な表現なので使うのを勧めます。