世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

これで進めますって英語でなんて言うの?

修正後の書類が提出されて、これで何かの手続きを進めるとき。go aheadとか使えますか?
default user icon
hideさん
2020/02/12 06:31
date icon
good icon

5

pv icon

14183

回答
  • Now we can move on

    play icon

  • Now we can move it forward to the next stage

    play icon

最初の言い方は、これで進めますという意味として使いました。 最初の言い方では、Now はこれでと言う意味として使います。move on は進めますと言う意味として使いました。例えば、Now we can move on to another project. はこれであるいはやっと違うプロジェクトが始められると言う意味として使います。 二つ目の言い方は、これで次の段階へいけますと言う意味として使います。 二つ目の言い方では、move it forward いけますと言う意味として使いました。next stage は次の段階にと言う意味として使います。 お役に立ちましたか?^_^
回答
  • Let's go ahead with this.

    play icon

  • We can go ahead and move on to the next step.

    play icon

ご質問ありがとうございます。 ① "Let's go ahead with this."=「これで進めましょう。」 ② "We can go ahead and move on to the next step."=「これで進められるので、次の段階に行きましょう。」 少しフォーマルな言い方をする場合は、"proceed" (=進める)を使えます。 例文:"We can now proceed with this project."=「このプロジェクトを進めることができます。」 ご参考になると幸いです。
Momo バイリンガル英語講師
good icon

5

pv icon

14183

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:14183

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー

ご利用にはDMM.comのログインが必要です

無料会員登録はこちら