結婚相手が同窓会に行ってやけぼっくいに火がついたら困る、だから同窓会に行くことをすすめない、
というようなことを言いたいのですが、「やけぼっくいに火がつく」ってどう表現したらいいですか?
ご質問ありがとうございます。
「やけぼっくいに火がつく」は英語で、an old flame has been rekindledと言われます。
old flameが「やけぼっくい」となり、be rekindledは、「再び燃え上がる」と訳されます。
ちなみに、このような再熱ラブをrekindled romanceと呼びます。
また、元交際相手などに会ってしまうようなシチュエーションを、run into my exとも言います。
run intoで「~に偶然に会う」となり、exには「元」と言う意味があります。
ご参考になれば幸いです。