世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

エンドって英語でなんて言うの?

スポーツでエンドが変わると言う時の「エンド」って英語で何て言うのでしょうか?

default user icon
Asuraさん
2020/02/25 17:25
date icon
good icon

1

pv icon

2293

回答
  • side(s)

  • end(s)

こんにちは。
ご質問ありがとうございます。

スポーツの「エンド」は英語で end(s)/side(s) と言います。
テニスなどではよく change sides のように言いますね。

下記は例文ですのでぜひ参考にしてください。

・We forgot to change sides.
サイドチェンジするのを忘れてしまいました。

お役に立ちましたでしょうか。
ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • end

これはそのままで英語でも使われていますね。

「スポーツでエンドが変わると言う時」に使える表現になります。

よく使われているスポーツはテニスです。

例文 In tennis, players often change ends.
「テニスで選手がよくエンドを変える。」

参考になれば幸いです。

回答
  • end

「エンド」は英語で「end」と言います。もともと外来語なので発音も同じです。スポーツでエンドが変わるエンドはたまに「far end」(遠いエンド)と「near end」(近いエンド)で別れています。

風が強いため、私はあそこの遠いエンドを試合を始めたいと思います。
I would like to play on the far end first since the wind is very strong.

good icon

1

pv icon

2293

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:2293

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー